Skip to content

議会報告

9月12日代表質問「新たな地方独立行政法人における運営のあり方について」

2024年9月12日

9月12日令和6年第3回定例会での原 聡祐県議による代表質問を掲載させていただきます。 以下が内容です。 原 聡祐議員 質問: 利用者の中には、入所生活の中で機能低下が進み、重大な健康リスクにもつながりかねないといった報…

Read More

9月12日代表質問「かながわの水源環境の保全・再生に向けた取組について」

2024年9月12日

9月12日令和6年第3回定例会での原 聡祐県議による代表質問を掲載させていただきます。 以下が内容です。 原 聡祐議員 質問: 豊かな水源環境を良好な状態に保ちながら、新たな環境や社会の変化に対応していくためにも必要な財…

Read More

9月12日代表質問「法人二税の超過課税について」

2024年9月12日

9月12日令和6年第3回定例会での原 聡祐県議による代表質問を掲載させていただきます。 以下が内容です。 原 聡祐議員 質問: 本県の超過課税は、特別な財政需要に対応するために、県内企業に特別な税負担を求めるものであり、…

Read More

9月12日代表質問「税収見通しと今後の財政運営について」

2024年9月12日

9月12日令和6年第3回定例会での原 聡祐県議による代表質問を掲載させていただきます。 以下が内容です。 原 聡祐議員 質問: 今後の財政運営にあたっては、自然災害などの追加の財政需要にもしっかりと対応しつつ、子ども・子…

Read More

6月25日一般質問「県立高校における地域と連携した防災訓練について」

2024年6月25日

6月25日令和6年第2回定例会での山本 哲県議による一般質問を掲載させていただきます。 以下が内容です。 山本 哲議員 質問: 大規模災害時において県立高校に求められることは、第一には在校生徒の安全確保と教育活動の早期正…

Read More

6月25日一般質問「県立高校におけるGIGAスクール構想の取組について」

2024年6月25日

6月25日令和6年第2回定例会での山本 哲県議による一般質問を掲載させていただきます。 以下が内容です。 山本 哲議員 質問: 県立高校における1人1台端末の活用は、3年目を迎え、各学校では、生徒の学習環境のデジタル化が…

Read More

6月25日一般質問「水道記念館の今後の活用について」

2024年6月25日

6月25日令和6年第2回定例会での山本 哲県議による一般質問を掲載させていただきます。 以下が内容です。 山本 哲議員 質問: 水道記念館は、建物の老朽化が進み、館内の展示装置も古くなってきているため、このまま県営水道の…

Read More

6月25日一般質問「県営寒川新橋団地の建替えについて」

2024年6月25日

6月25日令和6年第2回定例会での山本 哲県議による一般質問を掲載させていただきます。 以下が内容です。 山本 哲議員 質問: 寒川新橋団地は、建設後50年近くが経過し、老朽化がかなり進行している。 また、バリアフリー対…

Read More

6月25日一般質問「小出川の整備について」

2024年6月25日

6月25日令和6年第2回定例会での山本 哲県議による一般質問を掲載させていただきます。 以下が内容です。 山本 哲議員 質問: 度重なる過去の水害の経験や、近年の豪雨災害の激甚化・頻発化の状況から、地元では小出川の整備に…

Read More

6月25日一般質問「県道湘南台大神伊勢原の整備について」

2024年6月25日

6月25日令和6年第2回定例会での山本 哲県議による一般質問を掲載させていただきます。 以下が内容です。 山本 哲議員 質問: 県道湘南台大神伊勢原は、湘南地域の東西軸となる路線であり、県は、丸子中山茅ケ崎から寒川北イン…

Read More